男子大学生のくすんだ生活

でれくさんがキラキラしてない日々を綴る

お久しぶりです。

こんばんは、でれくです

 

すごく、すご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くお久しぶりです……

なにも言わずに消滅していて、もし心配してくれていた方がいたらすみません

 

消えたのにはワケがなく、帰ってきたのにはワケがあります

 

 

 

いや、よく考えると消えたのにもワケがあります

 

 

 

 

 

消えたほうのワケ

 

前回の記事、

 

thundelec.hatenablog.com

 

これ、後半を書いてる途中に気づいてしまったんです。

「オチがねぇ」

 

関西人たるもの、話にオチはつけたいものです

ましてや前後編に分かれた大掛かりな記事なのですから

 

まぁ〜〜諦めました…情けないです

 

心のどこかに、この記事を完結させないまま次の記事を書くなんて!という葛藤のようなものがあって、そしてその裏でブログのことがだんだん薄れてきて、長いあいだ記事を書けなかったのです

 

ちなみに関西人は、オチのない話をされても「オチは?」とか言いませんよ!

その場にいる全員が笑えるようにその話をまとめたりリアクションしたりするのが典型的関西人ですね!一体感大事。

 

 

 

帰ってきたワケ

 

でれくさん、3月から一人暮らしを始めました

現在大学院に在学中で、通学時間は実家からの105分がチャリの15分になりました。すごい

 

 

慣れない家事に手間取ったり、†母なる力†による早朝起床バフの恩恵を受けられずに15時に起きたりしていますが、なんやかんややっていけてます

 

家族と話さない代わりに、めちゃめちゃ自分と話します。鏡に向かって「お前は誰だ、お前は誰だ」と言い続けたり。

 

というのはあまり笑えない冗談ですが、「今自分がしたいことはなんなのか」とかめっちゃ自問自答してます

 

当然、答え、出ません

 

そして、でれく、病みます

 

 

 

深く、深く、深く、深〜〜〜〜〜く考察しても自分が求めたい答えは得られませんが、副産物として簡単な理論が手に入ります

 

かつての錬金術士たちが鉄から金を創ることを目的として化学実験を重ねることで、現在も使われる数多の実験手法が確立されたのとちょうど同じ感じですね

 

例えば、こんな理論

 

「他人は変えられねぇ」

 

これはよく言われますよね、変えられるのは自分だけだ!みたいな、いやマジでそれやでほんま

 

あとはこんなの

 

「物事の本質を見極めることは重要」は正しいけど、物事はたいてい複雑。そんな物事の本質を、定量性を無視した一言で言い表そうとする人が多いが、多くの場合これはナンセンス。

 

まぁ、「学問に王道なし」を詳しく解析した結果みたいな文言ですね

 

 

こんなことばっかり、考えてます最近

 

たま〜〜〜〜に、いいのが見つかったら、ここに書いてみようかな

 

と思ったのが、帰ってきた理由として大きいです

 

 

 

 

 

ちなみに、皆さんに大人気、う◯この話なんですが

 

 

うちのトイレ、不思議な力が働いているのか知りませんが全く汚れないです

たぶん、でれくのうん◯には抗菌漂白効果があります

 

 

以上です。

 

お読みいただきありがとうございます!